top of page
as_667621411.jpg

PERFORMING
ARTISTS

出演アーティスト

MEGAHORN_1.jpg

岐阜県出身在住。飛騨美濃観光大使(MEGARYUとして)
作詞作曲家/シンガー/DeeJay/楽曲提供/ライブ出演/イベント企画

レゲエユニットMEGARYU として2004年にAVEXよりメジャーデビューを果たし、1stアルバム『上昇気流』がロングヒット。2006年にリリースした2ndアルバム『我流旋風』が週間オリコンチャート1位を獲得する。2013年までにベストアルバムを含む10枚のアルバムを発表。2014年MEGARYU活動休止により、本格的にソロ活動開始。Jリーグ「名古屋グランパス」「FC岐阜」のオフィシャルソングや、NHKみんなのうた「お月様ライト」を担当。また、沖縄ファミリーマート「フラチキ先輩」のCMソング、落語家「桂三輝」のNYブロードウェイ公演の出囃子など、幅広い楽曲制作に携わっている。
2024年は、年間142本ライブを行い、2025年もライブを中心にエネルギッシュに活動中!
 

アー写2025_edited.jpg

1999年に結成 2006年にレコード会社5 社の争奪戦の末、ユニバーサルミュージックからメジャー・デビュー 2007年に3rd シングルの『愛しい人へ』がデジタル・ダウンロード件数100 万件を超える 2007年12 月、第40 回日本有線大賞において「ギフト」が有線音楽賞を受賞。 メジャーデビュー後は東京で共同生活を送りながら、音楽活動を続ける。 2014年から活動拠点を大阪に戻す。 2016年自主レーベルである「MATOI RECORDS」からアルバム「Ideologie」をリリースする。 2018年7 月15 日「この街の空」が2025 年国際博覧会(万博)の大阪誘致応援ソングに決定。 2019年結成20 周年を迎え、ET-KING 主催の音楽イベント「LOCO OSAKA」をなんばhatch にて2days 開催。 2023年アルバム「for」をリリースし、全6 都市ツアーを開催。 2024年結成25周年ツアー「万々歳」を全国13ヶ所(番外編の沖縄含む)で開催。 2025年4月ミニアルバム「オオサカデリバリー」を発表し5月より全国10ヶ所で開催予定

NOBU_yoko-A-WEB告知用.jpg

宮崎県小林市出身のシンガーソングライター。
ジャンルにとらわれない自由な音楽スタイル。
2017年度いま、太陽に向かって咲く花が「日本作詞大賞」にノミネートされ
「日本有線大賞、日本レコード大賞」のダブル新人賞に輝く。
2022年8月8日 メジャーデビュー10周年記念アルバム「88」リリース。
2023年7月3日 最新アルバム「POWER TO THE PEOPLE!!! 2」リリース。
「たのしみなさい。」が、SNSで話題を呼び音楽ストリーミングで3,000万回再生を突破!
2024年11月20日ニューアルバム「人となる。」をリリース。
2025年4月19日にニューシングル「asayake」をリリース。

ハジ→アー写_Large-Up.jpg

宮城県仙台市出身 シンガーソングエンターテイナー ハジ→
2005年仙台Clubシーンにて音楽活動スタート。2011年デビューアルバムがインディーズながら5万枚以上のセールスを記録し2013年メジャーデビュー。シングル『君と。』がiTunes総合1位をはじめDL系ランキング首位12冠を達成、「for YOU。」が日本レコード協会からプラチナ認定されるなど数々のタイトルを獲得。YouTubeでMV等のハジ→楽曲総再生回数は2億回を突破。現場叩き上げのLIVEパフォーマンスで幅広い世代から支持を受けている。

★メインアー写_edited.jpg

神奈川県横浜市出身のシンガーソングライター。2019年に個人で配信リリースした「香水」が大ヒットし2020年には「輝く!日本レコード大賞」優秀作品賞を受賞、同年末に「NHK紅白歌合戦」への出場を果たす。FMヨコハマのレギュラーラジオ番組「イケてるタランチュラ(毎週土曜21:00〜)」でラジオDJをつとめる。仲間と日々感謝の気持ちを胸に精力的にライブ活動を行っている。

ABOUT EVENT

kumamon_edited.jpg

地元と未来をつなぐ
一日限りの感動体験

ヤッチロフェスは、八代市で地元アーティストと有名アーティストが一堂に会し、音楽とパフォーマンスで感動を届ける一日です。このフェスは、ただの音楽イベントではなく、未来を夢見る子どもたちが憧れを抱き、アーティストの世界を身近に感じられる特別な場を提供します。 地元で活躍するアーティストから全国的に知られるパフォーマーまで、多彩な才能が集まり、観客と感動を共有。次世代の夢を育むきっかけとなることを目指しています。 また、家族みんなで楽しめるフードエリアや八代の特産品も充実。多くの笑顔と感動を八代市に届けるために、「ヤッチロフェス」を開催します。

SHOP LIST

ヤッチロフェスに出店するショップのご紹介。

​出店ショップの詳細は近日公開いたします。

バーガー&チップス

ACCESS MAP

くまモンポート八代

〒866-0034 熊本県八代市新港町1丁目25

応援クラウドファンディング

SUPPORT
CROWD
FUNDING

FAQ

よくある質問

  • 雨天時はどうなりますか?
    雨天時でも基本的には開催します。しかし、悪天候が予想される場合は事前に公式サイトなどでアナウンスがありますので確認してください。
  • タイムテーブルはいつ公開されますか?
    各アーティストの出演時間(タイムテーブル)は、フェス開催日から2ヶ月~数週間前に公式サイトやSNSにて発表予定です。

SPONSOR

スポンサー

スポンサー_ページ_01.jpg
スポンサー_ページ_02.jpg
スポンサー_ページ_13.jpg
スポンサー_ページ_06.jpg
スポンサー_ページ_15.jpg
スポンサー_ページ_04.jpg
スポンサー_ページ_09.jpg
スポンサー_ページ_10.jpg
スポンサー_ページ_08.jpg
スポンサー_ページ_05.jpg
スポンサー_ページ_07.jpg
スポンサー_ページ_03.jpg
スポンサー_ページ_11.jpg
スポンサー_ページ_12.jpg
スポンサー_ページ_14.jpg
スポンサー_ページ_16.jpg
スポンサー_ページ_17.jpg
スポンサー_ページ_18.jpg
スポンサー_ページ_19.jpg
スポンサー_ページ_20.jpg
bottom of page